7月1日、本牧でお誕生会。
今日はたくさんのお友達に会ったね。
今日の主役はラム君とリノ君。
おめでとう!
まーちゃんの異母弟のハチくん、
暑いのかな?
涼しげな床に、足も八の字だね。
恥ずかしいのかな・・・
カメラを向けると隠れちゃう子達。
カートの中では3匹がぎゅうぎゅう詰めに・・・
モアナちゃん相変わらずまーちゃんに似てるね〜
今日も美人っぷりを振りまいてました。
ダイクくん、やっぱりまーちゃんに興味があるのかな?
ご挨拶にやってきました。
ぬいぐるみみたいなレオ君、
おねむの時間かな。
ティガ君はママに甘えんぼ。
姉弟の念願の2ショット!
やったー!!
(いない子もいるけど・・・)
最後にみんなで。
また会おうね!

7月21日、朝8時。
1年ぶりに山梨の山中湖へ行きます。
今日の目的も「カーロフォレスタ」です。

ナビのセットをして、
「しゅっぱーつ!」
まずはお昼ご飯をね。

ワンちゃんと一緒に食事の出来る
芦屋亭
は本格的手打ち蕎麦のお店です。
1年前もここでお蕎麦を食べました。
だったん蕎麦と鴨せいろ、花巻蕎麦をいただきました。
お蕎麦、美味しいんです!



「鴨は鶏じゃないから、まーちゃんも食べれるよ」
(でももらえなかった・・・)
ちょっと早いけど
カーロフォレスタ」に到着!

1年前より予約の取りにくいホテルになってしまいました。
たまたま予約取れて超ラッキー!

この日はすごく霧が濃くって、辺りは真っ白でした。
早かったのでドッグランへ。
時間も早いし霧が深くて天候も怪しかったので、
ドッグラン、独り占め状態です。
隣のドッグランで遊んでいたワンちゃんが顔を覗かせました。

すると・・・
「首が抜けなくなっちゃった!!」
「・・・・・大丈夫?」

必死に首を動かすワンちゃんに、
まーちゃん心配そう。

ちなみにちゃんと首は抜けました。
よかったね。
首が抜けなくなっちゃったワンちゃんたちが居なくなった
広い方のドッグランへ移動。
奥に見えるのが前日に新しくオープンした
カーロフォレスタの新館「エルフォ」です。
一人で気ままに歩きまわるまーちゃん。
まーちゃんが入るとドッグランではなくって、
ドッグウォーク・・・?
走りまわるってことをしないまーちゃん。
「おかーしゃんも一緒に遊ぼうよ!」
まーちゃん、時々、おかーしゃんを誘います。
ドッグランで遊び疲れて、
早いけどフロントに行ったら部屋を用意してくれたので
お部屋で一息。
「眠くなってきちゃった・・・
夕ご飯になったら起こしてね。」
夜7時、
待ちに待った夕ご飯の時間です。

ここはワンちゃんも一緒にレストランへ行けるので安心です。

まーちゃん、めずらしく鳴かずに大人しくしてました。
そういえば去年も、ここでいい子にできたよね。
専用のご飯もらえるのが分かってるからかな?
今回はワンちゃんメニューも新しくなってました。
メインを3種類の中から選べるので、
まーちゃんのアレルギーがないメニュー
「牛肉とサツマイモ・ブロッコリーのミルク煮」を選びました。
デザートは日替わりで、本当はこの日は「ササミのグリル」だったのですが、鶏と大豆アレルギーだという事をお話ししたら、メニューにはないものを作ってくれました。
嬉しい!
小型犬用メニューで、これで500円は超安い!!
まーちゃんの目の前にセットしてあげるなりまっしぐら。
落ち着いて食べてね、誰も取ったりしないから。
夢中になって前にのめり込むあまり、後ろ足が宙に浮いちゃった・・・ 完食・・・?
クッキーとミルク、残ってる・・・・・
「食べ終わったよ、お腹いっぱ〜い」

胃袋も落ち着いたまーちゃんは床の上に横になっちゃいました。

ここのディナーはイタリアンのコースですが、
とても美味しくて、ディナーだけでも食べに来たいくらいです。
まーちゃんも大満足!
昨夜飲み過ぎた(?)わりに
早く目が覚めたおかーしゃん。

窓を開けると雨が降っていました。
でも相変わらずさわやかな朝だな〜
ここは。
朝ご飯をいただきに、
昨夜ディナーをいただいたレストランへ。
朝ごはんは和食で、さっぱりとしていて美味しいです。

ワンちゃん用はないけれど、
一緒にいられるだけで、まーちゃんは嬉しいみたい。
カーロフォレスタを後にして、
山中湖周辺を散策です。
ホテルを出たら急に快晴となって暑くなってきました。
「あ〜、暑い〜」
山中湖前のお土産屋さんで。
(注:まーちゃんはお店に入っていません)


「おかーしゃん、何買うの?」

いつも決まって、信玄餅です。
お昼、山中湖前にある
ほうとう屋さん「四季の茶や」へ。

ここはテラス席はワンちゃんOKです。

お店の方に「ペット連れです」と言ったら
頭が出ないようにバッグに入れてもらえれば、店内に入れてもいいです、と言われ、
まーちゃん、バッグの中から美味しい匂いだけ。

店内にワンちゃんを入れる方は、念のため、お店の方に了解をもらってください。
山梨と言ったら「ほうとう」でしょ。
昨年たべられなかったので、今年こそ。
やはりスタンダードなものが美味しいです。
○Linking free